ぐへぁ

朝から雪である(
写真にはないが、最寄り駅から信越線で柏崎までは雪がすごかった。鯨波からは雪がなくなっていたが。

かの青海川駅から見える日本海もかなりの荒れ模様。ちなみにこの日は信越線、篠ノ井線、中央線回りで東京へ向かったが、直江津を過ぎて再び雪。

新井駅でこれ。まだ雪はかなり残っている。

二本木〜関山でこの雪景色。今年の大雪がいかにすさまじかったかがうかがえる。しかしこの雪も古間までで、牟礼から向こうは驚くほど雪がなくなった。


長野駅でおやきと駅弁を買ってから篠ノ井線・中央線直通甲府行きに乗車。これが地味にきつかった。
篠ノ井線に入ると稲荷山で313系とすれ違う。本当にヘッドライトがLEDだった。そして姨捨辺りの車窓から見える景色がすごかった。でも写真に収めてなかったのでその辺心残りである。
ちなみにこの行程では3箇所スイッチバックを通ることになるわけだが、1箇所は稲荷山〜姨捨の間の信号場。他2つは駅。

ここと

ここ。幹線でスイッチバックが残っていること自体レアである。
姨捨を過ぎると聖高原までうっすら雪が積もっていた。聖高原を過ぎれば安曇野と松本の盆地が車窓から見えた。松本駅の到着放送を生で聞けたのはよかった。まーつもとー!
篠ノ井線複線区間に入るとやはり人も増える。駅弁食べづらい(
駅弁を食べ終わった頃に篠ノ井線の終点塩尻に到着。停車時間が長かったのでいろいろ見て回ってきた。

中央線辰野支線を走る123-1とか

中央線の折り返しとか。残念ながら中央アルプスを見ることはできず。
ここからまた長い中央線に入る。ばっちり諏訪湖も撮影。

しばらく走って山梨県に入り、小淵沢に到着するとキハE200「こうみ」が停車。

いつか乗ってみたいものである。小淵沢を過ぎると南アルプスの山々が見える。

ということはもしかして富士山も・・・と期待を胸にシャッターを構えていたが・・・・・・

この有様であった(左側に少し見える程度)。どうも富士山とは相性が悪いようだ(
てか甲府までの足元の暖房が効きすぎて足が熱い&汗が出てきつかった。疲れた原因。


甲府からまた長野色115系に乗って立川方面へ。トイレの水が溢れそうだったが大丈夫か?(
ここからATOS区間に入ったが、大月まではATOSとそうじゃないものの入り混じり具合が新鮮だった。大月から向こうはほとんどATOS放送だったが、梁川だけ違った。車窓は山梨県内(一部相模原)はどこも似たような感じで山の中だったが、高尾に着いてから車窓は一変して住宅街とビルばかり。さすが東京都。
高尾でE233系の特別快速に乗り換える。やはり人が多くてのんびりできなかった。てか10両編成のどこにもトイレがなかったので慌てて構内のトイレに向かって汗かいたorzこれだから通勤型は(

特別快速で東京駅に着いたら時間が空いたのでとりあえず上野に向かう。2番線(山手線)の発車案内のLEDの緑色がやたら鮮やかだった(
せっかく上野に来たのなら今までちゃんと行けてなかった浅草にでも行ってみるかと思い立ち、銀座線で到着。

ご存知雷門。仲見世とか回ったりお参りしたりスカイツリーを撮ったりしたところで夕飯のことをまったく考えてなかったので、明日お会いする方にメールで唐突に相談を持ちかけた。あの件は本当に申し訳ないorz
なんだかんだで東京駅近くのビル地下の天ぷら屋に。天重おいしかった。

うげ

画像サイズ途中から違うけどもうめんどくさい(